建物の断熱性とは何かご存知でしょうか。その特徴やメリット、断熱材の種類についてまとめて解説しています。新たに家づくりを考えている方にとって、お役立ち情報が見つけられるかも?ぜひチェックしてください。
断熱性とは、外部の暑さや冷たい空気を室内にどれくらい入れないのか、家自体の性能をあらわしたものです。つまり断熱性が高いことは、室内の温度が外の気温に左右されにくいことを示し、一年を通して快適な住環境で過ごせる工夫がなされていることを指します。
そうなると冷暖房を強く設定する必要もなくなるため、自然に光熱費を抑えられるといううれしい効果を持ちます。家全体がほぼ均一の気温、湿度に保たれると冬季の温度差で引き起こされるヒートショックの可能性も低くなりますし、家にとっては結露も防げるので住まい手と住居、双方にとって重要な存在といえるでしょう。
第一に、家計にやさしいという点があげられます。
断熱性の高い家であれば、夏は外の暑さが室内に伝わりにくいうえ冷気を外に逃がしにくいため、効率よく室内を涼しい環境に保てます。冬であっても、同様にあたたかい空気を維持できるでしょう。高気密、高断熱性に富んでいる家であれば、冷暖房の稼働を低く抑えられるため、おのずと電気代の節約に繋がります。
もちろん断熱材を取り入れる分のコストはかかりますが、長期的に住まうことを考えれば、全体的なコストダウンを期待できます。トータル的にランニングコストを考えるのが大切です。
他、室内の気温が一定に保たれやすくなるため体内温度の変化を小さく抑えられるので、健康的なメリットも得られるでしょう。
断熱材は、繊維系断熱材と発泡プラスチック系断熱材の2つに大きく分類されています。
繊維系断熱材は、繊維状の素材が重なった隙間に空気が含まれることを利用して断熱効果を得られる断熱材です。繊維系のなかでも、無機繊維系断熱材と木質繊維系断熱材の種類があり、なかでも原料がガラスであるグラスウールは断熱素材のなかでも比較的一般的に使用されている素材なので、選ぶ時には目にしやすいかもしれません。
発泡プラスチック系断熱材は、プラスチック素材の中に細かい気泡をたくさん閉じ込めて、断熱効果を得られるものです。
断熱材を選ぶときは、家づくりにおいて何を重要視したいかのポイントを押さえてチェックするとよいでしょう。
まず1つ目は燃えにくさです。万が一火事が起きたときに家の被害を最小限に抑えたい場合は、岩石などを原料とするロックウールがおすすめです。
次に、湿気に対する強さもよく確認すべき点にあげられます。家の湿度を保つためにはもちろん、結露の発生にも大きく関わってきます。家が結露しやすいと、カビの発生が誘発されたり建物自体の価値を下げたりと、良いことがありません。断熱材そのものが耐湿性を持つものを選ぶか、耐湿加工を施すなどの工夫をしましょう。
新しい家で快適な暮らしを送るためには、断熱性をチェックするのがポイントです。外気温に左右されず、どんな季節でも変わらない温度・湿度を保ちやすい高断熱の家は、家計にも健康にもやさしい設計です。使用する断熱材も含めて、理想のおうちにぴったりなものを見つけてみましょう。